top of page
検索


素敵なキャンドルとの出会い
素敵な蜜蝋
prayersmarket
2022年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


想いを花に託して…シラサギカヤツリ
我が家の庭のシラサギカヤツリ (白鷺蚊帳吊)が咲きました。 花を包む真っ白な苞がスーッと伸びた姿は、確かに白鷺が飛んでいるようで、今年もその花姿で夏の庭に涼を運んでくれました。 羽のように見えるところは花ではなく苞で、真ん中にちょこんと咲いているのが花です。...
prayersmarket
2021年8月7日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


その昔から花には神様のメッセージが宿ると考えられていた
花言葉のはじまり
prayersmarket
2021年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


お花にチカラを借りて。。。小坊主弟切草
式場に添えた6月の花
prayersmarket
2021年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


お花からのメッセージ
お花からのメッセージ 生命に添える花
prayersmarket
2021年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


薔薇の知らせ。。。
不思議というか… いつの頃から、ご生前よりご相談を受けていた方が旅立たれる日の前後に、庭の鉢植えの薔薇が一輪だけ咲くようになった。 父を見送ったあの時も、薔薇は一輪だけ咲いた。 真冬の寒さの中、固く閉じていた蕾がふとほころんだ。 ピンクの薔薇の花言葉は、 『温かい心』...
prayersmarket
2021年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


#クロカミハナゼキショウ (黒髪花石菖)
#いのちのお見送りに添える花 #想いを花に託して 我が家の庭では、夏の野の花 黒髪花石菖が満開です。 風に揺れる姿がとても涼やかです。 真夏にこの花姿で咲いて、見る者に涼しさを届けてくれる。 自然がつくり出す世界は、なんと美しく優しいのだろうか。...
prayersmarket
2020年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


誕生花はその方の生き方そのもののようでした。。。
献花台の上に生けさせていただいた"鉄仙(てっせん)"は、故人様の誕生花でした。 花言葉は、"精神の美しさ" 故人様に相応しい花言葉だと思いました。 故人様は、さまざまなボランティア活動や平和活動に参加され、社会的弱者のサポートもされていらっしゃいました。...
prayersmarket
2020年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


葬儀に花言葉を贈る 花筏(ハナイカダ)
尊い生命のお見送りに、自宅の庭に咲いた山野草を添えさせていただきました。
葉の真ん中に可愛らしい小さな花が咲く雌雄異株の『花筏(はないかだ)』
prayersmarket
2020年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


亡き人からのサイン
"これはもしかしたら故人様からのサインかもしれない" 葬儀を担当していると、時にそう感じることがあります。 先日こんなことがありました。 プレイヤーズマーケットが担当する葬儀では、ご供花の芳名板の名札はわたしが作っているのですが、今回、ある方のお名前の表記を間違えてしまうと...
prayersmarket
2020年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


式場に庭に咲く花を。。。
式場に生けさせていただいているお花も早春のお花から、春真っ盛りのお花へと移行しています。 今日の式場には、昨日自宅の隣りのお宅から分けていただいたクリスマスローズ、ヒマラヤ雪の下、貝母百合(ばいもゆり)も生けさせていただきました。...
prayersmarket
2020年3月21日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


終わりと始まりの場に立ち続ける
この仕事をしていて、シンドイなと思うのは、友人や知人から生前にお役目を頼まれることです。 (もちろん、わたしに託してくださることは大変ありがたく、そのことで少しでも安心していただけるのであれば、本望なのですが。) ご相談を受けた瞬間から、わたしの頭の中では旅立つ日のことを想...
prayersmarket
2020年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


いのちを終えても、人は新しく出逢う
誰かが亡き人のことを語るということは、聞き手は、その誰かを通して亡き人の体温を感じることなのだと思うようになりました。 日々、葬儀のお手伝いをさせていただいていますが、ほとんどの場合、故人様とは生前にはお会いしたことがありません。でも、なぜか葬儀が終了する頃には、故人様のこ...
prayersmarket
2019年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


秋の野に咲く花を...
少し遠くまで、葬儀のお手伝いに来ました。 目の前には稲の刈られた田園が広がり、式場に向かう道端には小さな野の花がたくさん咲いていました。 嬉しくなって、パシャパシャと写真を撮って、まるで植物図鑑のページをめくるように、スマホアプリで花の名を検索していきました。...
prayersmarket
2019年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


お客様の声
お客様に了解をいただき、投稿させていただきます。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 叔父が、一人暮らしの自宅で亡くなり、火葬は終わっていたのですが、親戚が集まる場を作りたくて、プレイヤーズマーケットさんに相談して『偲ぶ会』を開催することにしました。 ...
prayersmarket
2019年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


おっこ先生の健忘録
去年に引き続き、今年も東京ビッグサイトで行われたエンディング産業展の中で、葬儀司会講座の講師を務めさせていただきました。 講座を作る過程では、結構苦しみました😅 でも、苦しんだ分だけ、嬉しいこともありました。(やっぱりがんばれば、神さまはギフトをくださるんだな〜) ...
prayersmarket
2019年8月24日読了時間: 3分
閲覧数:44回
0件のコメント


山登りが好きだったお父さんに、夏山のイメージを贈る
温かな木のぬくもりが感じられる式場で、 蓮の花はじめ、夏のお花たちでセレモニー空間をつくらせていただきました。 故人様は、山登りが趣味だったそうです。 ご家族が選ばれた遺影写真は、ご家族で登られた夏山で撮影された時の写真でした。...
prayersmarket
2019年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


今を生きる
この仕事をしていてると、ご生前から葬儀のお約束をさせていただくことがあります。 ご家族からのご相談もありますし、ご本人からのご相談もあります。 わたしはただただ精一杯にお手伝いさせていただこう、そう思っています。 でも、時々ふと、悲しくなることがあります。 ...
prayersmarket
2019年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


ただただその場を感じてお手伝いさせていただく
ホテルで行われた偲ぶ会のプロデュースを担当させていただきました。 今回もフローリストには、ご家族のご希望やお伺いしていた故人様のイメージやエピソードだけを伝え、花材やデザインは全て任せました。 わたしが余計なことを言うよりも、感じたままに表現してもらった方がその人の持つ唯一...
prayersmarket
2019年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page