【苔玉】と【盆栽】の教室を開催します
- prayersmarket
- 2024年9月7日
- 読了時間: 3分
2024年9月27(金) 11:00〜13:30 @台東区谷中
⚠️いつもと時間帯が変わります。ご注意ください。
草花の葬儀社-Prayer's market主催のワークショップを開催します。
⚫︎講座名
『秋の山野草で【苔玉】と【盆栽】をつくろう』
初秋のかわいい山野草と苔で、盆栽と苔玉の2つの作品をつくります。
自然そのものの美しさを楽しみながら、里山の風景をイメージしながら製作していきます。
単発講座ですので、どなたでもご参加いただけます。
〜参加ご希望の方は最後までお読みください〜
❤︎開催日時
2024年9月27日(金)11:00〜13:30(受付10:45〜)
❤︎会場
雑貨店「Gate Of Life(ゲートオブライフ)」のアトリエ
〒110-0001 東京都台東区谷中7丁目5−8
❤︎アクセス
JR日暮里駅北改札口を出て西口より徒歩7分
千代田線千駄木駅より徒歩8分
JR上野駅より徒歩15分
❤︎参加費
花材・レッスン料5,250円(税込)
※盆栽用の植木鉢は、当日にお好みのものを購入していただきます。
寄植え用の小さな鉢は660円〜
※好きな鉢をお持ち込みいただいても結構です。
❤︎持ち物
・花ばさみ等、必要な道具はこちらで用意いたします。
・土を使いますので、汚れないようにエプロン等をご用意ください。
・持ち帰りの袋はご持参ください。マチのあるものが良いです。
(※袋は、ご希望の方には1枚100円で販売いたします)
❤︎申し込み締め切り
9月25日(水)21:00まで
❤︎お申込み方法
Facebookのイベントページの「参加」ボタンを押していただくか、
下記のURLより必要事項を入力してお申し込みください。
※こちらからの確認返信メールに記載の振込先へのご入金をもちまして、お申し込みが完了となります。(9/26(木)正午までにご入金をお願いします)
【お問い合わせ先】
☎︎ 050 1036 1431
※キャンセルポリシー※
花材の仕入れの都合により、9/24(火)以降のキャンセルはお受けしておりません。予めご了承ください。
えむを得ず欠席される場合には、花材と説明書をクロネコヤマト便(着払い)にて発送させていただきます。
●草花の葬儀社ーPrayer's marketとは…
わたくし佐藤けいとフラワーデザイナー阿田子はづきがタッグを組んで、冠婚葬祭をはじめ、あらゆる人生のセレモニーをプロデュースさせていただいているチームの名称です。
❤︎❤︎Prayer's market企画のワークショップは、これまでご葬儀をお手伝いさせていただいたご遺族にもご参加いただき、人と人が出会い、響き合い、拡がる、そんな場をつくりたいと活動していいます。
︎◼︎◼︎このワークショップの企画がはじまったきっかけは。。。
ご葬儀をお手伝いさせていただいた喪主様のひと言でした。
『主人を亡くしてから気が滅入ってしまって、何もやる気が起こらなくて…』
何か気晴らしにお誘いできないかと考えましたが、わたしの立場で個人的にランチなどにお誘いしてもかえって負担になってしまうかもしれないし、
また、わたし自身、何人ものお客様とそのようなお付き合いを続けていくことは現実的ではありませんでした。
そこで思いついたのがこのワークショップの開催でした。
ご遺族にも参加いただけて、誰でも参加できる、ほんわか楽しくて、みんなが笑顔になれるような場を創ろうとスタートしました。
このワークショップをきっかけに、参加者同士がSNSでも繋がって、後日一緒にランチに出かけられたりと新しい交流も広がっています。
日頃は葬儀の仕事に携わっておりますが、人生の最期に見えるのは、名誉でもない、財産でもない、人と人との繋がりだと感じています。
Comments