top of page

お正月飾りのワークショップを開催しました

  • 執筆者の写真: prayersmarket
    prayersmarket
  • 2021年12月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年3月22日

今年も、Prayer's market主催のお正月飾りのワークショップを開催しました。





講師は、Prayer's marketのフラワーデザインを担当している阿田子はづきさん。





同じ花材でしたが、デザインはそれぞれに自由に考えていただき、個性溢れる素敵な作品が出来上がりました。





みんなそれぞれにステキ‼️


毎回ワークショップのはじめには、一期一会の出会いを大切にさせていただきたいという思いから、自己紹介タイムを設けています。

お名前や出身地の他に最近ハマっていることを伺いました。

ただ一緒に作品を作る時間ではなく、人と人とが交わることでほわっと心が温かくなる、そんな時間を作り出せたらな。。。と思いながら、ワークショップを続けています。


これは、わたくし佐藤の作品↓







❤︎今回の花材


しめ縄

稲穂

寿松(コトブキマツ)

センペルセコイア(世界で最も大きくなる樹木のひとつ)

南天

赤芽柳(アカメヤナギ)

青文字(アオモジ)

びわの葉

リューカデンドロン プルモサス

リューカデンドロン ヒューべセンス




※ネイティブフラワー(別名ワイルドフラワー)のリューカデンドロンは、日が経つと開花し、綿毛のような花姿を見せてくれます。


ネイティブフラワーの多くは「花言葉」に前向きな元気をくれる言葉を持つことも特徴的。


リューカデンドロンの花言葉、「閉じた心を開く」


●Prayer's marketとは…

Pray=祈り

わたくし佐藤けいとフラワーデザイナー 阿田子はづき をはじめ、各部門のプロフェッショナルがタッグを組んで、冠婚葬祭をはじめ、あらゆる人生のセレモニーや記念日をプロデュースするチームの名称です。

フラワーアレンジメント教室も企画運営しています。


故人様のお庭のお花たちや

我が家の庭で育てたお花たちも、

その時々に式場に添えさせていただいています。

一般の葬儀社では提供していない、洗練された上質なお花を適正価格でご提供しています。


*****************



Prayer’s market(プレイヤーズマーケット)

pray=祈り


🤙葬儀の無料事前相談承ります。

HPからお問い合わせください。

@prayersmarket

https://prayersmarket.wixsite.com/keisato


*****************



Kommentarer


© 2018 prayer's market.

bottom of page